領事情報 : 旅券 (パスポート) Passport
令和7年3月24日
トピックス
令和7年(2025年)3月24日から、旅券の仕様等が以下のとおり変更されていますので、ご注意ください。
1.偽変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」の発行が開始されます(チラシ)。この旅券は、日本国内で作成され、当館に配送されるものであり、申請から交付まで最大1か月程度の日数を要しますので、申請はお早めにお願いします。なお、旅券の申請中であっても、お手元にある現に有効な旅券は引き続きご利用いただけますが、シンガポールを含む多くの国では、入国時に旅券の残存有効期間として6か月以上を求めていますので、ご注意ください。
2.旅券手数料について、窓口申請とオンライン申請では料金が異なりますので、ご注意ください。詳細はこちら。
3.旅券の新規申請時等において必要となる戸籍謄本について、紙原本の提出に代えて、戸籍電子証明書提供用識別符号の提出が可能となりました。詳細はこちら。(「3 戸籍謄本の新たな提出方法」の項をご覧ください。)
申請手続一覧
新しく旅券(パスポート)を受け取られた方は、シンガポールの長期滞在パスの登録情報(旅券番号)を更新して下さい。
〔参考〕
ICA発行のパス(PR、Student's Pass、Long-Term Visit Pass等)はこちら
MOM発行のパス(EP、DP、S Pass等)はこちら
※更新方法等の照会は,ICAまたはMOMに直接お問い合わせ下さい。
令和4年(2022年)の旅券法令改正により、2023年3月27日以降、パスポートなどの申請手続きに変更がありますのでご注意ください。
詳細はこちら ⇒ 外務省WEBページ
〔参考〕
ICA発行のパス(PR、Student's Pass、Long-Term Visit Pass等)はこちら
MOM発行のパス(EP、DP、S Pass等)はこちら
※更新方法等の照会は,ICAまたはMOMに直接お問い合わせ下さい。
|
|
新規 New passport |
|
切替 Passport renewal |
|
残存有効期間同一旅券等 Change of personal information |
|
帰国のための渡航書 Travel document for returning to Japan |
|
詳細はこちら ⇒ 外務省WEBページ