歴代大使・総領事
平成28年1月1日
1879年4月
初の名誉副領事としてHu Shi Ze博士(シンガポール人)が任命され、領事館がノース・ブリッジ・ロードに設けられる。(その後Hu Shi Ze名誉副領事の死去により、領事館は一時閉鎖される。)
1889年1月
中川恒次郎領事代理が就任し、領事館がソフィア・ロードに開設される。
1919年5月
領事館が総領事館に格上げされる。
1952年10月 - 1964年3月
領事業務を再開する。歴代総領事は、以下のとおり。
- 二宮謙総領事(1952年10月18日着任)
- 日向精蔵総領事(1957年11月5日着任)
- 前田憲作総領事(1960年10月24日着任)
- 田中弘人総領事(1963年5月15日着任)
- 上田常光総領事(1964年3月20日着任)
1966年4月 - 現在
シンガポール独立に伴い総領事館から大使館に昇格。歴代大使は、以下のとおり。
- 上田常光特命全権大使(1966年4月28日着任)
- 吉田健一郎特命全権大使(1967年11月25日着任)
- 奈良靖彦特命全権大使(1969年9月4日着任)
- 魚本藤吉郎特命全権大使(1972年10月31日着任)
- 堀新助特命全権大使(1975年9月4日着任)
- 菊池清明特命全権大使(1978年2月27日着任)
- 中島敏次郎特命全権大使(1980年3月14日着任)
- 深田宏特命全権大使(1982年10月8日着任)
- 橋本恕特命全権大使(1984年8月13日着任)
- 三宅和助特命全権大使(1987年3月14日着任)
- 山口達男特命全権大使(1989年6月3日着任)
- 都甲岳洋特命全権大使(1992年7月26日着任)
- 川村知也特命全権大使(1993年11月8日着任)
- 内田勝久特命全権大使(1996年2月8日着任)
- 橋本宏特命全権大使(1998年3月16日着任)
- 高野紀元特命全権大使(2001年3月5日着任)
- 槙田邦彦特命全権大使(2001年10月17日着任)
- 小島高明特命全権大使(2004年8月27日着任)
- 山中誠特命全権大使(2007年10月11日着任)
- 鈴木庸一特命全権大使(2010年10月7日着任)
- 竹内春久特命全権大使(2013年10月7日着任)
- 篠田研次特命全権大使(2016年4月7日着任)
- 山崎純特命全権大使(2018年10月13日着任)
- 石川浩司特命全権大使(2022年10月24日着任)