JETAAシンガポール支部設立総会

 
  5月26日(火)、大使公邸において、JETプログラム元参加者により構成されるJETAAシンガポール支部の設立総会が開催されました。


JETAA支部のウォン暫定会長のスピーチ、暫定執行部及び2009年度支部活動計画の紹介、山中大使による乾杯に引き続いて、本総会のために贈られた中曽根外務大臣、ジョージ・ヨー外務大臣及びマイケル・アダムスJETAA国際委員会会長の祝辞が紹介されました。会の最後には、会員の投票により決定された支部のロゴが発表されました。



JETAA Singapore/Amalia Yunus (c) 2009



Embassy of Japan in Singapore/Naoki Kuwayama (c) 2009
















Embassy of Japan in Singapore/Naoki Kuwayama (c) 2009



Embassy of Japan in Singapore/Naoki Kuwayama (c) 2009


設立総会には、31名のJETAA会員のほか、シンガポール政府、大学関係者、当地日本関連団体の代表者等合計70名が出席し、ともに支部の発足を祝いました。


当館としては、日星両国の架け橋となるJETAAシンガポール支部の活動を、今後とも支援していきます。


JETプログラム及びJET同窓会の詳細については、こちら